ギャラリー歌川広重パソコン編
スカイ姫のつぶやき19

                            (国立国会図書館より)
                                                  top page
東 海 道 五 十 三 次


袋井 出茶屋ノ図 (1833-1834) 
   
東海道五十三次 丸子 名物茶屋(1833-1834)
   



   
 

荒井 渡舟ノ図(1833-1834) 
 
掛川 秋葉山遠望 (1833-1834) 
 



 
 

舞坂 今切真景 (1833-1834) 
 
日坂 佐夜ノ中山 (1833-1834) 
 



 

府中 安部川 (1833-1834) 
 
濱松 冬枯ノ図(1833-1834) 
 



 
 

江尻 三保遠望 (1833-1834) 
 
嶋田 大井川駿岸(1833-1834) 
   



 

興津 興津川 (1833-1834) 
 
見附 天竜川図 (1833-1834) 
 



 
 
藤枝 人馬継立(1833-1834)
 
由井 薩埵嶺 (1833-1834)  
 



 

岡部 宇津之山 (1833-1834)
   
金谷 大井川遠岸 (1833-1834)
 



 
 
 
蒲原 夜之雪 (1833-1834)
 
小田原 酒匂川 (1833-1834) 
   



 
神奈川 台之景 (1833-1834)
 
吉原 左富士 (1833-1834)





秋 葉 神 社
つぶやき街角北西部ルート9森鴎外住居跡下車

昔この地を五百崎の千代世の森と云い千代世稲荷大明神がまつられていた。草創は正応2年
(1289)と伝えられ、歌川広重の『名所江戸百景』に紅葉の名所として描かれています。
住 所 / 向島4-9-13   電 話 / 03-3622-5502
 


名所江戸百景 請地秋葉の境内
著者→安藤広重
   
       
         
名所江戸百景 請地秋葉の境内
著者→安藤広重 出版者→魚栄
出版年月日→安政4
   
                                                  歌川広重ギャラリーヘ






江 戸 切 絵 図 ・隅 田 川 向 嶋 絵 図  
         
タイトル:絵本江戸土産 10編(請地 秋葉権現)
著者:松亭金水 解説[他]
出版者:菊屋三郎[ほか]
 






江戸名所図会  第4 著者:斎藤幸雄 [等著][他]  (国会図書館蔵)
中央には本社、その右手前に(さる)(茶主)(結界堂)
(開山堂)が描かれています。







江戸名所図会  第4 著者:斎藤幸雄 [等著][他]  (国会図書館蔵)
          
江戸の花名勝会 請地 番外
 尾上栄三郎/秋葉の紅葉

/秋葉【1】 

                                                      TOP









Copyright (C) 2011 K Asasaka All Rights Reserved