スカイ姫のつぶやき19
(墨田区の歴史・散策ルート・名所ガイド)

東京スカイツリーの地元墨田区のクリックすると右の表示箇所にリンクします。向島百花園クリックすると右の表示箇所にリンクします。向島百花園佐原鞠塢の茶店
   そして墨田区内を走る循環バス3ルート(クリックすると右の表示箇所にリンクします。北西部ルートクリックすると右の表示箇所にリンクします。北東部ルートクリックすると右の表示箇所にリンクします。南部ルート)
ごとに、停留所周辺の名所旧跡や散策ルートを紹介、しています。
歴史資料や錦絵の参考文献・資料は、国立国会図書館、すみだ郷土文化資料館、向島百花園などから引用。
また、向島百花園の 佐原鞠塢の茶店、蔵春閣 の写真は、建築写真家・岩崎和雄氏 よりご提供いただいたものです。

クリックすると右の表示箇所にリンクします。スカイ姫のつぶやき19遠征版    クリックすると右の表示箇所にリンクします。スカイ姫のつぶやき19・ギャラリー




向島百花園の庭門がみえます        向島百花園の池の周辺です。


スカイ姫のつぶやき19
癒しの向島百花園・江戸の面影
 
https://www.sky-princess.com/contents.html 
【 地 蔵 坂 】下車

門周辺 庭 門・四阿周辺 献上七草籠・七草関係 御成座敷 桑の茶屋 大輪朝顔・サクラソウ 
すずめおどり・江戸大道芸 
隅田川七福神 楽焼体験 お月見・萩 東郷菊和名発祥の地 庭散歩 石碑集
毛筆で書かれた木札集 〇庭園の土台
 菊 2025年(令和7年)向島百花園周辺のランチ等のお店  



        

  スカイ姫のつぶやき19
癒しの向島百花園・佐原鞠塢の茶店

https://www.sky-princess.com/contents1.html
【 地 蔵 坂 】下車

思 い 出 集 茶亭さはらの風景 御成座敷 〇隅田川七福神 七草関係 はるこま七福神めぐり 
茶亭さはらの四季 (令和7年度) 〇
お土産いろいろ 




スカイ姫のつぶやき街角
東京スカイツリーの地元・墨田区を走る循環バス3ルート
【 クリックすると右の表示箇所にリンクします。北西部ルート クリックすると右の表示箇所にリンクします。北東部ルート クリックすると右の表示箇所にリンクします。南部ルート 】ごとに、停留所周辺の
名所旧跡や散策ルートを紹介しています。


スカイ姫のつぶやき街角北西部ルート1~17
押上駅~森鴎外住居跡


シンボルカラーは茜色で「隅田川上空に広がる華やかな花火のイメージ」


アイコンからもリンクできます    
スカイ姫のつぶやき街角北西部ルート
押 上 駅 
https://www.sky-princess.com/northwest1.html
https://www.sky-princess.com/sp/northwest1.html
  荻野医院跡 / 曳舟川の由来案内板 / 鳴門部屋 / 片岡屏風店 / わんぱく天国 / おみねらたん
生コンクリート工場発祥の地 / 東武鉄道船渠(ドック)/「ワモノと雑貨キセカエ」
押上駅前自転車駐車場 / とうきょうスカイツリー駅 / 空まめの木 / O N E @ T o k y o
中華そば 政 好(まさよし) / Z o f f / Mr.Bakeman(バナナファクトリーの姉妹店) NaturalKitchen そらほし Café / スナックミースタンド押上 / THE ALL DAY
曳舟 手打ち蕎麦 ながやま / ONDA (フレンチ料理)
     
スカイ姫のつぶやき街角北西部ルート
曳 舟 駅 南
https://www.sky-princess.com/northwest2.html
https://www.sky-princess.com/sp/northwest2.html
アートな書斎・LE PETIT PARISIEN (ルプチパリジャン) / ふじのき公園
 江戸木箸大 黒 屋 / 珈琲家SNS記念館 / 高木神社 / ROCA Coffee Roasters
曳舟 手打ち蕎麦 / ながやま / かよちゃん家
   
 スカイ姫のつぶやき街角北西部ルート3
京成曳舟駅~曳舟文化センター 
https://www.sky-princess.com/northwest3.html 
https://www.sky-princess.com/sp/northwest3.html
  〇京成曳舟駅→墨田区立ひきふね図書館 / 藍染博物館 / パン屋 / オ ッ ト ポ ン
〇曳舟文化センター→REMINDERS PHOTOGRAPHY STRONGHOLD / ユートリア
曳舟文化センター / 力 石(伍大力菩薩銘) / ノウドひきふね / 東京東信用金庫
/ い ち や
パン工房SEISUI(うつわせいすい) / GOOD LIFE STORE / カフェ シュクレイノセント
曳舟 中国料理 上海菜館 / ル パティシェティイイムラ(フレンチスイーツ)
カフェさぶたけ / 橋 本 商 店(有) / 寺島モーター
     
スカイ姫のつぶやき街角北西部ルート
東京都済生会向島病院入口~八広小学校
 https://www.sky-princess.com/northwest4.html
https://www.sky-princess.com/sp/northwest4.html
  東京都済生会向島病院入り口→墨田区立第三寺島小学校 / そ ら だ ね(本格珈琲の店)
長浦神社南→長 浦 神 社  東京消防庁向島消防署 / ヘアーサロ ンコバヤシ
八広小学校→八広小学校 / 八 広 公 園 / 茶道具専門店 ㈲菊池商店 /茶の湯 墨東清友館  
 
   
スカイ姫のつぶやき街角北西部ルート
隅田稲荷神社入口   
https://www.sky-princess.com/northwest5.htm 
https://www.sky-princess.com/sp/northwest5.html
万燈神輿の隅田稲荷神社 / 墨田聖書教会 / 東武博物館 / すみだ清掃事務所 分室
カトリカ (イタリア料理店) / R O P E ( ロペ )喫茶とタバコ / 割烹料理屋 魚喜代
夢想庵 / 晶美堂(眼鏡と貴金属) / (有) 富士屋生花店 / セカンドストリート墨田東向島店 大喜青果(有) / 和菓子司 埼玉屋 / おそば 尾張屋 / 下町のパン屋 富夢富夢 東向島店 
   
スカイ姫のつぶやき街角北西部ルート6
鐘 ヶ 淵 駅 
https://www.sky-princess.com/northwest6.htm 
https://www.sky-princess.com/sp/northwest6.html
  多 聞 寺(広島・長崎原爆被害の花夾竹桃&楠木 / 多聞寺山門
榎本武揚の書による隅田川七福神の碑 / タ ヌ キ 塚 / 六地蔵座像 / 平和観音像
東京大空襲で被災した浅草国際劇場の鉄骨&戦災の証言者
本堂 / 映画人の墓碑)/ 多聞寺交流農園 / 醍醐山円徳寺 / 武蔵下総を結んだ古代東海道
裁ち鋏石宏製作所 / 鐘ヶ淵紡績発祥の地の碑 / 鐘ヶ淵紡績発祥の地案内板
 墨田二丁目児童遊園 / 隅田西児童遊園 / 墨田区立 フレンドリープラザ墨田児童会館
国土交通省荒川下流河川事務所隅田水門管理棟周辺 / CAFE ぷろーすと
つりがね最中 墨田園 / たい焼き浪花屋 / フィボナッチ紳士洋品店 / カフェ コロラド
     
スカイ姫のつぶやき街角北西部ルート7 
墨田区総合運動場
https://www.sky-princess.com/northwest7.html 
https://www.sky-princess.com/sp/northwest7.html
  フクシ・エンタープライズ墨田フィールド (墨田区総合運動場)
綾瀬橋 (鐘ヶ潭丹鳥の池) / 鐘ヶ淵の由来案内板 / 都立東白髭公園(北ゲート)
都立東白髭公園 (南ゲート) / 梅 若 橋 / 東白髭公園防災樹 / 東白髭公園管理事務所
公園のシンボル纏 / 歴史フェス鐘ヶ淵パレードイベント 時代の人コンテスト
     
スカイ姫のつぶやき街角北西部ルート
榎本武揚像入口  
https://www.sky-princess.com/northwest8.html 
https://www.sky-princess.com/sp/northwest8.html
  葛飾北斎案内板⑨(隅田川関屋の里) / 梅若橋コミュニティー会館
東京都リハビリテーション病院 / 墨田区立梅若公園(梅若塚 / 明治期の木母寺境内
榎本武揚像 / 鐘ヶ淵陸橋碑 / 水神大橋 / 手打ちそば・生 粉 亭(きこてい) 
     
スカイ姫のつぶやき街角北西部ルート9
隅田川神社・木母寺入口
https://www.sky-princess.com/northwest9.html
https://www.sky-princess.com/sp/northwest9.html
  葛飾北斎案内板⑩(梅若の秋月) / 葛飾北斎案内板⑪ (雪月花 ) 木 母 寺 / 梅 若 堂 / 梅若塚 / 天下之糸平の碑 / 境内の諸碑 / 木母寺由緒沿革 / 三遊塚供養落語会 / 隅田川神社
/隅 田 宿 跡 / 墨田区立桜堤中学校 / 東白鬚公園南ゲート / (纏)モニュメント
近代映画スタジオ発祥の地 / 東京都下水道局隅田ポンプ所 / レストラン リヨン
     
スカイ姫のつぶやき街角北西部ルート10 
シルバープラザ梅若
https://www.sky-princess.com/northwest10.html
https://www.sky-princess.com/sp/northwes10.html
  鎌倉街道下の道説明版 / 岐雲園跡 / スポーツプラザ梅若 / 墨田区立向島中学校
/ レストランカタヤマ / 菓子遍路 一哲 / 岩田屋商店&イワタヤスタンド
イタリア料理店 ヴァチナーラ
     
スカイ姫のつぶやき街角北西部ルート11
法泉寺入口 
https://www.sky-princess.com/northwest11.html
https://www.sky-princess.com/sp/northwes11.html
  葛飾北斎案内板⑫(寺島法泉寺詣) / 法泉寺の庭 / 墨田区立堤通交通公園 / 白 鬚 橋 
     
スカイ姫のつぶやき街角北西部ルート12 
地 蔵 坂 
https://www.sky-princess.com/northwest12.html
https://www.sky-princess.com/sp/northwes12.html
  墨堤通り→葛飾北斎案内板⑬(白髭の翟(きじ) 松今戸の夕烟) / 書家西川春洞・寧住居跡
旧墨堤の道案内板 / 向島白鬚神社 / 向島艇庫村跡 / 向じま 志‘’満ん草餅
江戸のきびだんご 吉備子屋
地蔵坂通り→公立寺島学校発祥の地 / 喜楽里(きらり)すみだ工房 / てらじま広場
幸田露伴作詩の校歌(旧名称は七高) / 清瀧山観音院蓮花寺(蓮花寺の庭 ) / 子育地蔵堂
魚 大 / gallery hydrangea(ギャラリー ハイドランジア)/ 喜楽里(きらり)すみだ工房
和風喫茶満 喜 / 押上せんべい本舗 東向島店 / (和菓子処)栄 堂 / レストラン鳩屋
Otis Ham&Salami(サラミ、生ハムの製造工房) / 向島 松むら (稲荷ずし) 
ロカンタ(ラザニアと世界の家庭料理) / SPICE CURRY WILD KOKU・RESTURANT
靴屋 OTTOMO(手製靴・注文靴 )
幸田露伴公園通り→文豪幸田露伴の旧居跡 / 歌川豊広の辞世の句を刻んだ碑
迷い子のしるべ / ヒノデワシ(株)
向島百花園通り→向島百花園児童公園 / パスタアンドピザ サンティーニ / 百 花 珈 琲
大貫自動車
     
スカイ姫のつぶやき街角北西部ルート13
鳩の街通り商店街入口 
https://www.sky-princess.com/northwest13.html
https://www.sky-princess.com/sp/northwes13.html
  ◯墨堤通り→ 蔵春閣「大倉別邸」跡 古民家wineshop&barお静
◯鳩の街通り→吉川英治旧居跡 / 古民家カフェこぐま / 墨亭 -BOKUTEI-」
葵の御紋の長持ち / NPO法人雨水市民の会 / 書道工房「麗」/ 花よし / 鳩の街通り商店街
陶芸教室 ふれあい工房 / 魚 政 / マルミチキン / 達 寿 司 / 駄菓子屋さん「かごやさん」
全日食チェーンZ-ONE スズキストアー / ダイニングキッチン スウィートローズ
 内田生花店本店 / サンヨー文具 / カットバンク・立花美容室 / サロンドゆき(美容室)
たい焼き鯛衣紋 / 犬と猫の美容とホテル しゃんぷう / 美容室 ミヤンコー miahco
◯三とも通り→榎本武揚旧居跡 / 依田學海旧居跡 / 成島柳北旧居跡 / 羽子板の鴻月
墨田区立言問小学校 / エンドウ質店 / 向じま 有馬温泉縁起案内板 / さくらんぼ児童公園   (日本料理) すっぽん ふぐ料理 向島平岡 / 料亭入舟 姉妹店 美なと / K e i マ マ
吉田モータース
     
スカイ姫のつぶやき街角北西部ルート14 
見番通り入口(桜橋東詰)見番通り周辺 
https://www.sky-princess.com/northwest14.html

https://www.sky-princess.com/sp/northwes14.html
  向島見番通り / 向島長命寺の庭園 / 弘 福 寺 / 淡島寒月旧居跡 / すみだ郷土文化資料館
 割烹 美家古向島本店 / 向島料亭街( 花街 ) / 向島墨堤組合 / 隅田川桜橋への坂道
青柳正家 / 三囲神社散歩道 / 鬼平情景三囲神社案内板 / 佐多稲子旧居跡 / 言 問 橋
向島歴史散策案内版 / 江戸木目込人形塚田工房 / 言問橋案内板 / 江戸の誂え足袋仕立て處
 向島めうがや / 河原のあべ / ベッカライポンポン / 手焼きせんべい いりむら
向島七福・すずめの御宿 / 魚(うお)さい / 下町割烹上 総 屋 / 美処布 中井
コーヒー豆焙煎店 Leap up coffee
     
スカイ姫のつぶやき街角北西部ルート15
見番通り入口(桜橋東詰)【桜橋周辺】
https://www.sky-princess.com/northwest15.html
https://www.sky-princess.com/sp/northwes15.html
  隅田川沿い→葛飾北斎案内板⑭(須佐之男命厄神退治之図)
葛飾北斎案内板⑮ 三囲牛御前両社之図 / 墨田区立隅田公園少年野球場(王選手)
言問団子と郡司大尉案内板 / 向島言問団子 / 言問団子桟橋 / 石造墨堤永代常夜燈辺
桜橋と平山郁夫画伯作成の鶴のモニュメント / 周辺観光案内版 / 桜橋デッキスクエアー     隅田川テラス周辺案内図向島歴史散策案内版 / 鬼平情景みめぐりの土手
すみだスケートボードパーク
隅田公園散策解説板5→桜橋とポトマック帰りの桜 (ワシントンからの贈り物)
     隅田公園散策解説板6→常夜燈と渡し舟(隅田川の水運と向島風情の象徴)
隅田公園散策解説板4→開園当初の隅田公園 (写真に見る昔の隅田公園)
墨堤通り沿い→野口雨情記念詩碑 / 隅田川の桜 墨堤植櫻之碑 / 隅田公園案内図
老舗和菓子 長命寺桜もち山本や(正岡子規仮寓の地) / 三浦乾也旧居・窯跡
正岡子規仮寓の地案内板 / 牛嶋神社舊趾の碑 (牛嶋神社誕生の地)
高原基金の森 / 竹屋の渡しと堤下の大鳥居(三囲神社) / 隅田公園魚つり場
 隅田公園散策解説板7→艇庫とレガッタ(レガッタによる隅田川の賑わい)
隅田公園散策解説板8→墨堤植桜之碑と桜勧進  
     
スカイ姫のつぶやき街角北西部ルート16
見番通り入口(桜橋東詰)
         【そよ風広場】

 https://www.sky-princess.com/northwest16.html
https://www.sky-princess.com/sp/northwes16.html
  ◯隅田川沿い→葛飾北斎案内板⑯大川橋の月・小梅の泊松
明治天皇海軍漕艇天覧玉座阯の碑 / 文字が削り取られている旗竿台
隅田川ボート記念碑 / 鬼平情景枕 橋 さなだや / すみだリバーウォーク
隅田公園 散策解説板【 ①江戸時代の墨堤・江戸随一の観光名所 
②江戸時代の墨堤・墨堤の花見③隅隅田公園の開園・日本初のリバーサイドパーク 】
◯墨堤通り沿い→俳人富田木歩終焉の地 / 藤田東湖「天地正大気」の漢詩碑
成植桜の碑 / 穂と香 HOJICHA FACTORY
◯そよ風広場→堀辰雄ゆかりの地案内板 / 書家高林二峯先生の碑 / 日本庭園
明治天皇行幸所・水戸徳川邸舊阯&隅田公園水戸邸跡由来記石碑 / 和菓子埼玉屋小 梅
 隅田公園水戸邸跡由来記 / 明治天皇御製碑 / 隅田公園パークセンター 
すみだ公園の歴史解説【 小梅邸と明治天皇行幸震災、戦災そして再整備
向島界隈に暮らした文人たち隅田公園の歴史解説 隅田公園の歴史は植桜の歴史】
マンガの吹き出し散歩 / キャラクター ボコタートラステーロ BOKOTAR TRASTERO
◯牛嶋神社→牛嶋神社について(銅板製) / 牛嶋神社社殿・牛嶋神社神輿 蔵案内板 
撫 牛 / 江戸・東京の農業 浮島の牛牧(うしまき)案内板碑)/ 慰霊包丁塚
 竹あかり / 牛島神社案内板 烏亭焉馬『いそかすは』の狂歌碑    
     
スカイ姫のつぶやき街角北西部ルート17
森 鴎 外 住 居 跡
https://www.sky-princess.com/northwest17.html
https://www.sky-princess.com/sp/northwes17.html
  森鴎外住居跡 / 牛嶋学校跡案内板 / 越後長岡藩抱屋敷かかえやしき跡 / 向島 秋葉神社
すみだゆかりの地名小梅 / 一軒家カフェikkA / 甘 夏 書 店 / 堀辰雄住居跡 / 常 泉 寺
饗庭篁村あえばこうそん旧居跡 / 鬼平情景・常泉寺 / 割烹うなぎ蒲焼 向島大和田
石窯パン工房KAMEYA(向島店)  バナナ ファクトリー / 貯 水 葉
 (株) 美松製菓(バームクーヘン) / レストラン ア ラ ン ド(aland)   





スカイ姫のつぶやき街角北東部ルート1~3
飛木稲荷神社入口~曳舟小学校



シンボルカラーは若草色で「荒川や旧中川など自然に恵まれた緑豊かなイメージ」


アイコンからもリンクできます     
スカイ姫のつぶやき街角北東部ルート1
飛木稲荷神社入口~
緑と花の学習園・香取神社入口
 
https://www.sky-princess.com/northeast1.html
https://www.sky-princess.com/sp/northeast1.html
   ◯飛木稲荷神社入口→飛木稲荷神社の銀杏 / 天台宗 飛木山普門院 圓通寺 / 押 上 文 庫  
そば処 中むら / もちよりぱんSAMBA
◯とらばし児童遊園→洋菓子 東京えんとつ
◯下町人情キラキラ橘商店街入口→高松プロダクション・吾嬬撮影所跡 / すみだ 向島EXPO
押尾川部屋 / 海野貴彦商店NANZO / 民泊図書館 / KAB Library and Residency
京島南公園おしゃべりコーヒー・テンギョウクラ / ホットケーキ&生パスタ マチヤス
お茶・海苔 たちばな / ハト屋パン店 / わ か め 屋 / 和菓子さがみ庵 / 三善豆腐工房
クラフトワインショップSPENCER'S VINEYARDS / 餃子 さかい食品京島店
三昌堂紙文具店 / カフェ 白 蛇 伝 / 洋服屋UGO(ウーゴ)
鳥正京島店 デリカショップくるみ
◯緑と花の学習園・香取神社入口→香取神社・紅梅園 / 千葉大学墨田サテライトキャンパス
IU 情報経営イノベーション専門職大学 / すみだメディアラボ(墨田区の撮影スタジオ) 
あずま百樹園 / 東京モスリン吾嬬工場跡 / 大沢梅次郎像 / 花王東京工場 / 緑と花の学習園  (株) 霧下そば 本家 / 有限会社ツバメ研磨工業所 / スパイスカフェ
     
スカイ姫のつぶやき街角北東部ルート2 
吾嬬神社入口・明源寺前~
         白髭神社入口
 
https://www.sky-princess.com/northeast2.html  
https://www.sky-princess.com/sp/northeast2.html
  ◯吾嬬神社入口・明源寺前→吾嬬神社 (連理の楠) / 萬年山明源寺 / Kitchen KAMEYA 洋食館   かめぱん店(立花)
◯立花大正民家園入口→立花大正民家園 / 旧小山家住宅 / 中川平井橋周辺
◯白髭神社入口→白 髭 神 社 (立花)   東 漸 寺    それいゆ Deux 
     
スカイ姫のつぶやき街角北東部ルート3 
すみだスポーツ健康センター入口
           ~曳舟小学校
 
https://www.sky-princess.com/northeast3.html 
https://www.sky-princess.com/sp/northeast3.html
  ◯すみだスポーツ健康センター入り口→すみだスポーツ健康センター / 墨田清掃工場
ゴルフクラブ イースタン
◯社会福祉会館→(有) 染 谷 商 店 / 油 田 カ フ ェ
◯東墨田二丁目→勝海舟別荘跡(木下川梅園) / 東墨田白髭神社 / 東墨田会館
都立皮革技術センター / 花とみどり社 / ゴハンとカフェとザッカmineichi / イエローハット
◯八広【八広駅】→八広地域プラザ吾嬬の里 / 八 広 庚 申 塔(墨田区登録文化財)
ほうせんか / [Cafe POKAPOKA]
◯三輪里稲荷神社入口→三輪里稲荷神社 / 正 覚 寺 / や ま だ い ら
◯中村病院→江戸小紋・江戸更紗博物館 / 山 﨑 商 店 / 街路灯建設記念碑
◯曳舟小学校→墨田区立曳舟小学校 / 京島バル Oasis(オアシス)






 スカイ姫のつぶやき街角南部ルート1~11
柳嶋妙見山法性寺入口~春慶寺<東京スカイツリータウン前>



シンボルカラーは江戸紫で「江戸時代に起源をもつ色から発想される江戸の粋のイメージ」
 


アイコンからもリンクできます      
スカイ姫のつぶやき街角南部ルート1
 柳嶋妙見山法性寺入口~
        法 恩 寺 入 口
 
https://www.sky-princess.com/south1.html 
https://www.sky-princess.com/sp/south1.html 
  ◯柳島妙見山法性寺入口→柳嶋妙見山法性寺 / カフェチョコプリン / とんかつ克芳
パドルクエスト(カヤック・カヌー・SUNの専門店)
◯本所警察署・本所防災館入口→本所防災館 / すみだ清掃事務所
押上びりーぶレンタルスタジオ&ピアノサロン
◯すみだ保健子育て総合センター・横川コミュニティー会館前→
すみだ保健子育て総合センター
◯賛育会病院→アトリエ創藝館 / 鬼平情景・出村の桜屋敷 / 大震災遭難者追悼碑
横川1丁目遺跡(旗本太田家抱屋敷跡)
◯法恩寺入口→平 河 山・法 恩 寺 / 鬼平情景・法 恩 寺 / 鬼平情景・高杉銀平道場
 鬼平犯科帳(「尻毛の長右衛門」の舞台) / ね こ ず き(厚焼きホットケーキのお店)
      
スカイ姫のつぶやき街角南部ルート2
錦 糸 町 駅 北 口~
      すみだ北斎美術館前
 
https://www.sky-princess.com/south2.html
https://www.sky-princess.com/sp/south2.html
  ◯錦糸町駅北口→王貞治のふるさと墨田 / 五徳山・江東寺 / 廣田硝子(株) / 墨田区弓道場
TOHOシネマズ錦糸町楽天地 / ひがしんアリーナ(墨田区総合体育館)/カッパ像(おいてけ堀)
すみだトリフォニーホール / 伊藤左千夫牧舎兼住居跡 / 東武ホテルレバント東京
◯すみだトリフォニーホール入口→勝海舟居住の地 / 史跡勝海舟揺籃の地 / 菊 柳 橋
国産マッチ発祥の地 / 鬼平情景(相模の彦十の家) / 撞 木 橋(しゅもくばし)
芥川龍之介(大川の水)文学碑 / 大心堂おこし《古 代》
◯亀沢三丁目→公立本所小学校跡(尾張学校) / 野見宿祢神社 / 河竹黙阿弥終焉の地(狂言作者)
CAFE BONFINO本店(YKKブラジルコーヒー農場直送の豆)
◯すみだ北斎美術館前(津軽家上屋敷跡)→緑町公園&緑町公園の立札色々 / すみだ北斎美術館
三遊亭圓朝住居跡(落語家) / 江川太郎左衛門邸跡案内板(反射炉を建設) / 野見宿祢神社
(布ぞうり)MERIKOTI(メリコティ) / 東あられ両国本店 / 東京両国・江戸蕎麦・ほそ川
     
スカイ姫のつぶやき街角南部ルート3
都営両国駅〈江戸東京博物館前〉~
  刀剣博物館(旧安田庭園)・同愛記念病院
https://www.sky-princess.com/south3.html

https://www.sky-princess.com/sp/south3.html

  ◯都営両国駅(江戸東京博物館前)→本所御蔵跡案内板 / 徳川家康公銅像 / 言問橋の欄干と縁石
置いてけ堀・御竹蔵跡案内板 / 横 網 町 公 園 / 江戸東京博物館
◯刀剣博物館(旧安田庭園)・同愛記念病院→葛飾北斎案内板①(御厩川岸より両国橋夕陽見)
葛飾北斎案内板②(首尾松の鉤舟椎の木の夕蝉)/ 葛飾北斎案内板③(駒止石━馬尽━)
村松志保子の産婆学校跡 / 小林清親旧居地案内板(最後の浮世絵師、明治の広重)
刀剣博物館(美術刀剣類の保存、展示) / 旧安田庭園(下野足利藩主本庄氏の下屋敷)
椎の木屋敷跡(本所七不思議) / NTTドコモ歴史展示スクエア / 大東流合気柔術本部道場
良い歯の日発祥記念碑
R Cafe192 dog cafe(ワンチャンOKのヘルシーなお料理とオーガニックコーヒー) 
     
 スカイ姫のつぶやき街角南部ルート4
国技館水上バス乗り場  
https://www.sky-princess.com/south4.html
https://www.sky-princess.com/sp/south4.html
  葛飾北斎案内板④(新柳橋の白雨御竹蔵の虹 )/ 忠臣蔵 俵星玄蕃の道場跡案内板
舟橋聖一生誕記念碑 / HYLIC RYOGOKU RIVER CENTER / アパホテル
両 国さかさかさ(天からの恵を集あつめて活かす天水収穫装置) / 百本杭跡(護岸のための杭)
御 蔵 橋 跡(池波正太郎の「鬼平犯科帳特別長編雲竜剣流れ星」に登場) / 両国国技館
パールホテル両国・レストランようらく
     
スカイ姫のつぶやき街角南部ルート5
両国駅西口〈 回向院入口 〉  
https://www.sky-princess.com/south5.html 
https://www.sky-princess.com/sp/south5.html
  両国駅西口(回向院入口)→葛飾北斎案内板⑤ 両国納涼一の橋弁天 / 両 国 橋
( 大高源吾の碑・表忠碑) / 斎藤緑雨居住の地 / 榛はんのき稲荷神社(榛馬場跡)
東京東信用金庫葛飾北斎ギャラリー / 芥川龍之介成育の地 / 本所松坂町跡石碑
旧国技館跡 / 両国花火資料館 / 両国橋錦絵集 回向院 / 春日野部屋(出羽海一門)
回 向 院 正 門 跡 / 立札6枚両国物語 / 元禄二八そば玉 屋 / 半生菓子 両国とし田
 
     
スカイ姫のつぶやき街角南部ルート6 
  江島杉山神社入口
https://www.sky-princess.com/south6.html 
https://www.sky-princess.com/sp/south6.html
  江島杉山神社入口→葛飾北斎案内板⑧(宮戸川長縄━千 絵 の 海━)
忠臣蔵、吉良邸裏門跡 / 江東義塾跡 / 鬼平犯科帳、料亭「井 筒」 / 忠臣蔵・一 之 橋
出羽海部屋 / 御船蔵跡 / 烏亭焉馬(うていえんば)居住の地 / 江戸の町、与兵衛すし跡
江島杉山神社 / 塩 原 橋 / 相生町跡 / 井 筒 部 屋 / 相撲写真資料館 / 一 元 ヤ(うつわ)
与兵衛鮨発祥の地案内板 / 両国フォークロアセンター / 塩 太 助 炭 屋 跡
     
スカイ姫のつぶやき街角南部ルート7
勝海舟生誕之地・吉良邸跡入口~
              弥勒寺前
 
https://www.sky-princess.com/south7.html
https://www.sky-princess.com/sp/south7.html
  勝海舟生誕之地・吉良邸跡入口→葛飾北斎案内板⑥(新板浮絵忠臣蔵 第十一段目元禄赤穂事件」
桐屋田中(桐タンス) 小さな博物館 / 葛飾北斎案内板⑦(本所立川、━富嶽三十六景━) 
赤穂浪士前原伊助住居跡 / 吉 良 邸 正 門 跡 / 鏡師中島伊勢住居跡
本所松坂町公園(吉良邸跡)/ 軍艦不知火錨の由来 / 二 之 橋 / 尺振八共立学舎跡
勝海舟生誕の地 / 江戸の町・伊藤宗印屋敷跡 / 本因坊屋敷跡 / 鬼平犯科帳(煙草屋壺屋)
芥川龍之介の文学碑 / 相撲部屋・時津風部屋 / 鬼平情景・軍鶏なべ屋「五鉄」
/ 中 田 屋 茶 舗 / 大 川 屋 本 店 / 大 川 屋 支 店
千歳三丁目西(六間堀跡)→弥 勒 寺 橋 跡 / 六間堀児童遊園 / 六間堀の護岸の石の外壁
弥勒寺前→弥 勒 寺 / 五 間 堀 跡
     
スカイ姫のつぶやき街角南部ルート8
元徳稲荷神社入口~
        本所中学校入口
 
https://www.sky-princess.com/south8.html  
https://www.sky-princess.com/sp/south8.html
  元徳稲荷神社入口→宮田製作所跡 / 長谷川平蔵・遠山金四郎屋敷跡(歯科医院前)
名刺と紙製品の博物館、山櫻 / 長谷川平蔵・遠山金四郎屋敷跡(菊川駅前)  
赤穂浪士四十七士 堀部安兵衛武庸道場跡 / コ ー チ ャ ル / ライオンズファシリティー
みどりコミュニティセンター→鬼平犯科帳長谷川平蔵の住居跡 / すみだゆかりの人物案内板
玉の肌石鹸 / 本所寿座(寿劇場)跡 / 墨田区みどりコミュニィティセンター
野見宿祢神社入口→野見宿禰神社のみすくね(大相撲)
石原二丁目南→松倉米吉住居 / 九 重 部 屋 / 栗本鋤雲住居跡 / 徳ノ山稲荷神社
日本帝國海軍の駆逐艦「初霜」の主錨(アンカー)
若宮公園入口→墨田電話局昭和二十年三月十日大空襲殉職慰霊碑 / 能勢妙見山東京別院
割烹三州屋 / ジャパニーズ・レストラン 三州家
本所中学校入口→将棋名人木村義雄生誕の地 / 船江神社 / 明徳小学校発祥の地 / 明徳小学校跡碑
世界のホームラン王の碑 / 錺かんざし・かざり工芸三浦 / 墨田区立吾妻橋公園 / 夜寉井銘の碑
歩 み 珈 琲 / 野口鮮魚店 / 中山製菓(株) / 風船タウン / こんぶの岩崎 / 三代目網元・魚鮮水産
     
スカイ姫のつぶやき街角南部ルート9 
墨田区役所(勝海舟像入口)  
https://www.sky-princess.com/south9.html
https://www.sky-princess.com/sp/south9.html
  墨田区役所(勝海舟像入口)→浩養園跡 / 墨田区役所 (名誉区民顕彰コーナー
/折鶴の平和のオブジェ / 山田洋次監督こんにちは母さん(1Fフロアー)
勝海舟銅像(日展作家木内禮智策) / 吾妻橋船着き場への 坂 道 / 隅田公園入口の石周辺
ふれあい広場周辺 / 鬼平犯科帳案内板 / 吾妻橋(大川橋) / 鬼平情景如意輪寺
ちいさな硝子の本の博物館 / 満願 堂 / Quebom! Riverside Café e Bar
     
スカイ姫のつぶやき街角南部ルート10 
本所吾妻橋駅北〈清雄寺入口〉
https://www.sky-princess.com/south10.html  

https://www.sky-princess.com/sp/south10.html
  本所吾妻橋北(清雄寺入口)→枕 橋 / 源森川水門 / 源 森 橋 / 竹春竹材株式会社
塩パン屋 パン・メゾン / 高 田 メ ガ ネ 
     
スカイ姫のつぶやき街角南部ルート11 
本所吾妻橋駅東(南蔵院跡)~
春慶寺前(東京スカイツリータウン前)
https://www.sky-princess.com/south11.html
https://www.sky-princess.com/sp/south11.html
  本所吾妻橋東(南蔵院跡)→鬼平情景案内板(業平橋)/ 本所七不思議 / すみだむかしばなし
 南 蔵 院 跡 / 大横川親水公園 / Voyage Side (ボヤージュサイド) / ささやカフェ
春慶寺前(東京スカイツリータウン前)→たばこと塩の博物館 / 大 島 部 屋
鬼平情景案内板(西尾隠岐守屋敷)/ 鬼平情景春慶寺 / お 城 森 八 / 大雲寺跡
種田の足袋 / 小梅銭座跡 / 王貞治選手母校・業平小学校 / 押上天祖神社  
王貞治氏記念銘板(業平公園内) / スカイダック東京 / み り ん 堂 / 業平キムラヤ / 味 吟  
ラブタイムカフェ×TOKYO MIYAKO / 壺焼き芋御 芋 / ベルーガ / (有) 春日屋製菓
工房アトリエダイジロー / 与兵衛鮨






スカイ姫のつぶやき19遠征版

クリックすると右の表示箇所にリンクします。東京都千代田区    国民公園 皇居外苑半蔵門園地 / 鶴屋八 幡 / きのこカフェ / DIAMOND HOTEL / 海 嶽 楼 跡
大學眼鏡研究所 / 樋口一葉生誕の地
     
クリックすると右の表示箇所にリンクします。東京都文京区    春日局の終焉の地 / 哲学館跡 / 湯島天満宮 (湯島天神)
     
クリックすると右の表示箇所にリンクします。東京都江東区     江東区芭蕉記念館 / 芭蕉庵史跡展望庭園 / 渋沢栄一旧居跡 / 亀戸天神社 / 清 洲 橋 / 佐久間象山砲術塾跡
小松橋・扇橋閘門 / 中川船番所資料館 / 亀戸梅屋敷跡 / 亀戸梅屋敷 / 亀戸銭座跡 / 亀 戸 升 本
元祖くず餅船 橋 屋 / 江戸懐石・若 福 / 京菓子・彦 九 郎 (新 大 橋 店) / 萩 寺 
      

クリックすると右の表示箇所にリンクします。東京都京台東区
  
  平成中村座発祥の地記念碑 / 花 の 碑 / 正岡子規の句碑 / アンデス / 今 戸 橋 跡 / 待乳山聖天 
台東区立山谷堀公園 / 竹屋の渡し / 山の宿の渡し / 文庫や大関 / madei までい   
     
クリックすると右の表示箇所にリンクします。足 立 区     千住宿歴史プチテラス / ギャラリー千住宿歴史プチテラス / 千住名倉医院 / 横 山 家 住 宅
足立区立柳原千草園
     
クリックすると右の表示箇所にリンクします。埼玉県川越市     川越城本丸御殿 / 川越城中ノ門堀跡 / 太田道灌公像 / 川越氷川神社 / 川越大師 / 喜多院 / 道 灌 橋 / 大沢家住宅
松村屋旅館 / 旧 山 﨑 家 別 邸 / 料 亭 山 家 / 百 足 屋 / 三芳野神社 / 永島家住宅 / 養 寿 院 / 中 院 / 真 行 寺
時 の 鐘 / 菓子屋横丁 / 川越熊野神社 / 川越菓舗道灌 / 川越陣力屋 (浪漫石焼) / どろぼう橋の由来
小江戸川越つぶやき街角 / か の ん / 小江戸川越屋 






 スカイ姫のつぶやき19・ギャラリー


クリックすると右の表示箇所にリンクします。小 林 清 親

クリックすると右の表示箇所にリンクします。葛 飾 北 斎

クリックすると右の表示箇所にリンクします。月  岡  芳  年



クリックすると右の表示箇所にリンクします。歌 川 広 重

クリックすると右の表示箇所にリンクします。STRONGHOLD

クリックすると右の表示箇所にリンクします。LE PETIT PARISIEN



クリックすると右の表示箇所にリンクします。T・A
     
クリックすると右の表示箇所にリンクします。T・A・J
     
クリックすると右の表示箇所にリンクします。宝 珠 織 鶴

                                             TOP










墨 田 区 内 循 環 バ ス 時 刻 表
(すみだ百景 すみまるくん、すみりんちゃん)


Copyright (C) 2011 K. Asasaka All Right Reserved